tanijiri makoto
カテゴリ
全体 プロフィール 旅行 現場監理 掲載誌 オープンハウス 打ち合わせ 散歩 現地調査 愛犬さくら 考え事 出来事 出張報告 新店オープン 書籍購入 写真撮影 展覧会 お気に入り コンペ お知らせ 連載 THINK 未分類 最新のコメント
以前の記事
2017年 11月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 06月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2013年 12月 21日
![]() 今回は、蓮沼執太率いる総勢15名のフィル・ハーモニック・ポップ・オーケストラがTHINKにやってきてくれます! 谷尻の「蓮沼執太フィルの音を是非広島でも!!」という熱烈オファーにより実現した今回の広島公演は、蓮沼執太フィル 初のフルアルバム「時が奏でる | Time plays –and so do we.」をひっさげての全国ツアーです。 超個性的な楽器編成からなる 蓮沼執太フィルの音を、ぜひ、体感していただきたい! ライブは、来年3月7日金曜日。会場は、広島クラブクアトロです!どうぞ、お楽しみに! odekake THINKのイベント詳細は、随時アップしていきますので、こちらもお楽しみに! ※チケットは、サポーズデザインオフィス、広島クラブクアトロほか、下記取り扱い場所にて購入可能です。 odekake THINK -春のうらら編- ゲスト : 蓮沼執太フィル トーク : 蓮沼執太 , 谷尻誠(Suppose Design Office) ◆2014.3.7(fri) ◆18:30 open / 19:00 start ◆前売 ¥3,000 (ドリンク別) ※ ■チケット取り扱い Suppose Design Office (月-土 9:00〜19:00) / 広島クラブクアトロ/エディオン広島本店プレイガイド / タワーレコード広島店 チケットぴあ (Pコード:218-138) / ローソンチケット (Lコード:69038) / e+ (イープラス) 2014年のTHINKの予定 2月14日(金)ATSUSHI : DRAGONASH 4月18日(金)山崎 亮 : コミュニティデザイナー ▲
by supposebiyori
| 2013-12-21 16:44
| THINK
|
Comments(0)
2013年 12月 03日
□基本的には経験者を優先しますが、英語、中国語などが話せる経験のある方も募集します。
御仕事は国内外問わず、住宅から施設、店舗、インスタレーションなど多岐に渡るプロジェクトが同時進行している事務所です。 色々なところに行けますし、またなによりも面白いプロジェクトしかありません。 インテリアデザイナーの方、以前は設計していたけどお子さんができて現役を離れたけどまだ設計に時間を調整しながら関わりたい方、定年になったけれども設計を楽しく続けたい大ベテランの方など、個性があってコミュニケーション能力の高い方であれば採用の可能性はあります。 もちろん新卒の方も! 現在お勤めで、時期の相談にも乗りますので、ぜひ面白がってアプローチしてくださいませ。 面接をお願いする方のみ、2週間以内にご返事させて頂きます。 今後はゲストハウスをつくりお客さまの満足度を上げていくことや、社食をつくりスタッフの環境を2014年は整えて行きます。 もちろん忙しくて大変ではありますが、やりがいのある事務所なので興味のある方は、まずはinfo@suppose.jp までポートフォリオをメールにて送って下さい。 ▲
by supposebiyori
| 2013-12-03 23:26
| お知らせ
|
Comments(1)
2013年 12月 03日
![]() みなさま、ご連絡がおそくなってごめんなさい! THINK_36 のご案内です。 36回目のTHINKは、スタイリストの伊賀大介さんをお迎えします。 1999年独立以降、雑誌、広告だけでなく、音楽アーティストや映画、演劇といったさまざまなジャンルでスタイリングを手がけている伊賀大介さん。最近では、映画『モテキ』や『苦役列車』、アニメーション映画『おおかみこどもの雨と雪』のスタイリングも行うなど、その幅広い表現は、常に、さまざまなアートシーンで話題を呼んでいます。 ファッションを切り口にしつつも、ストーリーや世界観、さらにはアーティストや俳優の心までも演出しているかのような伊賀さんのスタイリングには、果たしてどんな思考が隠されているのでしょうか。 スタイリストとしていかに作品と関わり、いかに表現されているか、気になる発想方法についてお話いただきたいと思います。 今年の締めくくりとなるTHINK_36。 みなさまのご参加、お待ちしています。 今回は、木曜日開催!時間も、いつもより30分遅い、20時〜のスタートです。 お仕事終わりに職場仲間のみなさまでどーぞ! THINK_36 日時:12月12日(木) 開場 19:30〜 開演20:00〜22:00 アフターパーティ 22:00〜23:00 会場:広島市中区舟入本町15-1 サポーズデザインオフィス3階 会費:1,000円(予約不要) ※椅子席は先着100席までとなります。以降は立ち見となります。 ※トーク終了後、アフターパーティとしてゲストを交えての懇親会をご用意しています。 facebook http://www.facebook.com/SupposeDesignOffice Guest_ 伊賀大介 スタイリスト 1977年 西新宿生まれ。 96年より熊谷隆志氏に師事後、99年、22才でスタイリストとしての活動開始。 雑誌、広告、音楽家、映画、演劇、その他諸々「お呼びとあらば即参上」をモットーに労働。 下手の横好きながら、文筆業もこなす。 ▲
by supposebiyori
| 2013-12-03 23:06
| THINK
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||